気になったこと

気になったことやものについて書いています。

七草粥の日

1月7日は七草粥の日のようですね!

1月7日は七草粥の日

七草の種類

七草は、
・セリ
ナズナ
ゴギョウ
ハコベラ
ホトケノザ
スズナ
スズシロ
の七つのことを言うようです。

七草の効果

七草はビタミンやミネラルが豊富なこともあり、
健康だけでなく美容にもいいようですね。

・セリ
ビタミンAやビタミンB、ビタミンCが含まれており、
免疫力を高め風邪予防や疲労回復にもいいようです。

ナズナ
セリ同様にビタミンが含まれており、ミネラルも含まれています。

ゴギョウ
咳やのどの痛みを和らげる作用があるようです。

ハコベラ
タンパク質、ミネラルが含まれています。

ホトケノザ
胃腸の働きを整える効果。

スズナ
胃腸の消化を助ける効果。ビタミンCにより免疫力を高める。

スズシロ
胃腸の調子を整える効果。ビタミンCが豊富で、肌を若々しく保つ。

七草粥を食べる理由

ビタミンやミネラルなどの栄養が豊富なことや、胃腸の働きを整える効果があることから、

・年末年始の食べ過ぎた胃腸のリセット

・野菜が不足しがちな冬の栄養補給

の理由で食べられることが多いようです。

まとめ

七草粥が食べられるのは1月7日の七草粥の日だからだけではなく、
健康面などにも良いからという理由があったようです。
また、最近は七草粥のセットも売られていて、食べやすくなったように思います。